2016年2月4日木曜日

柊鰯

2日に念願の?節分飾り「柊鰯(ひいらぎいわし)」を作りました。
(あわいろ森の保育園とコラボ企画)


これを家に飾れば鬼が来ない!と昔から作っていたものだそうですが、
目にしたことも無ければもちろん作ったこともなく。

柊の葉はチクチクして嫌だし、鰯の焼く臭いが鬼は嫌いなんだってー。というだけじゃなく、
柊は木へんに冬、と書くので冬の寒気の象徴という意味も含むとか。


鬼はなんでトラ柄のパンツをはいてるん?ということも疑問に思ったことすらなかったけど、
鬼は鬼門に住んでて、丑寅の時刻(真夜中)に、丑寅の方角(北東)からやってくる、
だから牛の角とトラ柄のパンツを履いてるんだってー、なんて母たちも学びつつ。


豆を投げるのは「魔滅」と響きが似ているからとかなんとか、諸説あるみたいですが。


日本人として日本のことをあまりにも知らない私。
日本の行事をただのイベント、じゃなく、こどもたちとしっかり味わいたい。

行事を通して四季のうつりかわり、大気のうつりかわり、日本の美しさや心を感じて、
そして私たちも自然の一部であり、自然に生かされているということを感じたい。

と、昨年みんなで梅干づくりをさせてもらって、自分のやりたいことがはっきり見えて。

それをどう実現できるかなぁと悩んだけれど、同じ八街で思いを共有してくれる友がいて、
のんびりとやっていけることになりました、とてもありがたいです。
small is beautiful.


旧暦のことももっと勉強したいなぁ。
春夏秋冬、土用の時期はやはり心身もバランス崩しやすい。
でも自然の一部である私たち、それも必要なのかもな、とも思える。
私の気も、大気も、つながってるから。

とりあえず、「鬼は外!」と子供たちに豆を投げつけられないように(笑)


そして節分の翌日、今日は立春。
まだまだ寒いけど、大地は少し、動いてきてる気配。
うちのウコッケイちゃんたちもそろそろ卵を産んでくれるかなぁ~
今日は家の外に出たら梅の香りがしました。
まだまだ寒いけど、きっと春はもうすぐ。

0 件のコメント:

コメントを投稿