2011年8月22日月曜日

クローバー ラウラウ マリアッチ

昨日はほんとうにスペシャルな日でした。8月21日。

まずは市原の知的障害者施設クローバー学園の納涼祭に
お呼ばれしてBADENYAでアフリカンライブをしました。


やぐらの上で~~~


入居者のみなさん、じんぺいさんを来てみんな可愛すぎる!

1曲目終わったら、いきなり「アンコール!」コール(笑)


音にあわせて自然とミラクルな踊りをくりだし、
かなりの跳躍力で垂直ジャンプをしていた男の人や、
親指立てて「グー!」としてきてくれる子や、

最後にはバラクランジャンで盆踊り。


宮さん、丸さん、うるうる~~。


「元気づけに来てください」とお呼ばれしたのに、逆にたくさんエネルギーを
いただいてしまいました。


あの独特な雰囲気は、アフリカの村のお祭りみたいでした。
すごいな~~~~~~~。


と幸せな気分で余韻に浸りながら木更津へ移動。


ラウラウさんがワークショップをやっているというハルヤへ。


外で立ち話をしていたら、いきなり太鼓の音が聞こえ・・・・・・・
50m以上はなれていたけど、「なんじゃこりゃーーーーー」と驚く音!!
遠くで聴くこの音の緻密さとクリアさは   ∑(゚д゚ノ)ノ

すっ飛んでいったらラウラウ・バングーラさんが叩いておりました。


実は初めてお目にかかったラウラウさん。



やーーーうわさには聞いていましたが、ほんとにケタ違い!


びっくらしました。


ライブで燃え尽きて血尿だして(笑)、指先の豆が潰れて
「今日はもうジャンベ叩けないな」なんていっていた石ちゃんも、
右手腱鞘炎で痛くてバチも握れず、左手でドゥンドゥン叩いた
宮ちゃんも、
気づけばちゃっかりニコニコで太鼓隊に加わってジャンベ
叩いちゃってるし。


「おーーーい!」と心の中で突っ込みいれつつ、
それだけすんごいアフリカンパワー炸裂。





まだとっても若いけど、ワークでの教え方も上手だとか。


同じギニア人とはいえスス族はまたぜんぜん違う感じなんですね。
なんかあらためて新鮮な驚きにとても嬉しくなり♪
またギニアに行きたくなってしまう(笑)


そしてこの日は大好きなBADENYAのお姉ちゃん、マリアッチさんのバースデイ
なのでした!!


同じしし座だったのにちょっと驚き~~~~(笑)
でもすごく嬉しくて。


じつはマリアッチさんのこと過去のこととか何も知らなかったんだな、
とあらためて色々お話聞いて気づいて、そして本当に幸せそうな
マリアッチさんを見てたら私も本当に幸せな気分になって
うるうる。

ハルヤでのライブもすごくよかったし(まっちゃん!最高・笑)


もの凄くピュアな喜びに包まれた一日でした。



どうもありがとう♡



8月の花、ひまわりがうちの畑にも咲きました。
写真撮ってたら蜂さんがきた(笑)

ゴーヤの佃煮


前回レシピも載せようと思ってたのに、携帯からのアップだったので
面倒になってしまい、、、、、、、、、、ごめんなさいm(_ _)m

やっぱりお問い合わせいただいたので載せますね♪


○ ○ ○
ゴーヤ 1kg
黒砂糖 300g
しょうゆ、酢、みりん 各1カップ(しょうゆはお好みで加減)

・ゴーヤは5mmくらいの厚さに切る
・5~10分ゆでて、しっかり水を切る
・材料を全部まぜて水分がとぶまで煮詰める
・最後にお好みでかつおぶし、白ごまをあえる

以上

超簡単(笑)
↑が基本レシピだけど、
かなり濃厚だからしょうゆで加減してもよいかも。


私はあんまりゆでないで、サっと火を通すくらいでやめちゃいます。

苦味がニガテなかたは10分ぐらいゆでたらいいかもしれません。


食べてびっくり、本当に美味しいのでおすすめです。



ゴーヤの赤ちゃんをみつめるカエルさん。

2011年8月16日火曜日

へのへの物産?

なぜかまたインターネットができなくなったので、、携帯からの投稿アゲイン。


試験終わったらそりゃまあ盛大な草草さんがお待ちかねしてくれていまして、日々ひたすらカサ カサでした(>_<)


アフリカンのKassaという曲は草刈りという意味だそうですね。


将来くんはソロさんに教わったカサの曲歌いながらひたすら草刈り。


写真は作物のないところと畝の間などさすがに追いつかず機械で草刈りの絵。

自然農では基本的に一切機械はつかわないのですが、さすがに草刈り機械だけはたまに登場してもらいます。


原っぱによーく見ると(笑)、手前に大豆たち、奥に里芋があります。


今年は草もよく育ちますが、昨年のような日照りでなく、適度に雨も降るおかげか、トウモロコシ、キュウリにゴーヤと昨年まるでダメだった作物たちも調子よく、三年目の自然農の畑の土の変化に確かな手応えを感じています。v(^-^)v


そして草も一段落したところで、今日は朝から怒涛の料理ざんまい♪


自分でつくった可愛いお野菜たちを料理するほど最高に幸せなことはありません♪♪

まずは沢山採れたゴーヤちゃんでゴーヤの佃煮。 これは絶品。

鹿児島に旅行に行ったときに出会った向こうの郷土料理です。


マクロビオティックも素晴らしいのですが、私の性格には色々ちょっと厳格すぎ(笑)、アトピーでつらかった時に知った薬膳を最近は参考にしているのですが、薬膳では夏に苦味のあるものをとると体を冷やすというより、こもった熱を発散しやすくなるということでとてもいいそうです。(ゴーヤを筆頭にビールやアイスコーヒーが美味しいのもそのためとか)


今年はグリーンカーテン効果で巷にゴーヤが出回りすぎてあまり売れないそうですが、ゴーヤって意外に大量に採れてもチャンプルぐらいしか美味しい食べ方がなかったりするのですが、この佃煮は本当に美味しいし大量に作れるしお薦めです♪


そして種まきしてあまった黒豆の煮物。
黒い食べ物は腎を補うのにかかせませんね。
体が欲してます〜〜


そしてようやく作れたバジルペースト♪
洗って干して乾いた爽やか〜な香りのバジルリーフたちを、松の実と自然農にんにくんと一緒にすり鉢でスリスリ〜
フードプロセッサーだと早いけど、すり鉢の方が断然旨いと書いてあったので、将来くんに頑張ってもらいました(笑)


これまた絶品。


もうこれで太らない方がおかしい!(笑)

あとこの時期のお楽しみのシソジュース。


大量の赤ジソを煮出した液とてんさい糖で煮詰めて…

これも絶品。


美味しい、はやっぱり幸せ〜〜〜ですね。


来年からはこれらもみんな販売までできるように頑張ります!(^-^)/

2011年8月12日金曜日

100-1=

石田のくら婆ちゃん、99歳の白寿おめでとう!!



バイクでケーキを運んだらちょっと潰れちゃって残念(> <)

しかし99歳、わたしのちょうど3倍。すごいですねぇ。





数年前、「お元気ですねぇ」と言ったら

「あたしゃ悪もんだからよ、ひひ」と笑っていたお婆ちゃんも、


年々なんだかとても謙虚になられて、

今では食事を運んだだけの私にも

「ありがとうございます」と言って頭を下げられますm(_ _)m

どんどんやはり、仏様に近づいてらっしゃる。



数年前までは、「おもいっきりテレビ」の健康術をTVで見ては
メモを取る(けど実行は一切しない)というのが健康法だったお婆ちゃんも、
震災前までは毎日お風呂も自分で入れたのですが、震災のちょっと前に
転んでしまって、すっかり寝込んでしまい
「もうお迎えが近いよ。あたしゃもう終わりだ・・・・・」
とすっかり意気消沈されていたそうですが、
震災後、またまた息を吹き返しーーーーー

「あたしゃこのままじゃ終われないよ!」と

今ではまたずいぶんお元気になり、自力でお風呂にも入れるまでに・・・


素晴らしい生命力!!!


「まったく‘大(おお)ばあさん’になっちまったよ」

などとのたまう くら婆ちゃん(笑)



100歳まであと1年。


ぜひ100歳のお祝いをしてあげたいな。


命の交代、という意味では、私たちに子どもができるまでは
おばあちゃんは絶対健在な気がする(笑)



それにつけても、義理の父母を100まで面倒をみる
石田の母はほんとうに凄い!


石田家秘伝の長寿梅干し?最後の仕上げで干しました。



母の畑で採れた赤紫蘇でキレーな色がつきました。



3日間天日にあてて、シワシワ シワシワ 幸せがどんどん増えていきます♪


こういうものは本当にいくらお金をつまれても売れないですね。


東京から姉も遊びに来てて、一緒にたのしく干しました。



最後はできた梅酢で一度洗って、もう一度干したら完成です。




明日からお盆。

実の祖父母のお墓にもしばらく行っていないなぁと反省。。。


いくつもの命のつながりの一つである、私たちの今の命。


あらためて、感謝したいような気持ちです。


私たちを生み育ててくれた父、母に感謝。


その父、母を生み育ててくれた祖父、祖母に感謝。


その祖父、祖母を生み育ててくれた曽祖父、曾祖母に感謝。


その曽祖父、曾祖母を育ててくれた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2011年8月10日水曜日

やっぱりアカイン

先週末、実はようやくとある国家試験が終わりました。
ホっとしてますーーー


でも実は試験の前の週、た~~~っぷり遊んじゃった最高のゴールデンウィーク
だったのです。えへへ


静岡からDouniyahの?Tokiwaの?いまはTurtle Islandの
われらが愛しのジョージ様が千葉にきて
キャンプ場でBADENYAのメンバー&ソロケイタ様とみんなでドンドコ。

そりゃもう最高でした♪


しばらくタイコも我慢して試験勉強だったから、
みんなが来る前にまずは将来君とアフリカで習ったTimbadabaという曲を復習

てんてんてん てんてんてん ドンデドンデドン!

縦ドゥンで初めて叩いたけど、気持ちよすぎるーーーーーー


そしてみんなきてソロさんきてジョ様きて、みんなで叩く叩く♪
ファカバのジョージ君のドゥンは格好良すぎるし、
ソロさんの音は相変わらず美しすぎるし、
石ちゃんは身体から湯気だしながら最高潮に興奮しているし(笑)


ママンの毛蟹!&お手製バーガーは美味しすぎるし。


あぁまたやりたいという思いを抱きながら翌日は
東京ナンガデフの復活ライブ!

ゆきちゃん、はっちゃんお疲れ様でしたーー
格好よかった。
ゆきちゃんの男気を感じた(笑)

しかし久々に心置きなく飲みすぎて、最後はよく覚えておらず、、、
(ごめんなさい)


メイキャップなハシモトハジメ様&おんちゃん。私の酔っ払いぶりに戸惑ってるおんちゃん?(笑)


ここぞとばかりにジョさまと超スクープ写真を撮らせていただいちゃったし♪


ライブの動画を発見!
http://youtu.be/s9TW5TUFi4A

しょっぱなわれらがおキョーコ姉さん&ゆきちゃんだ。
動画でもアユさんのダンスに鳥肌!
凄い人たちだーーー
「培ってきたもの」というものを見せていただいた気がします。



とけっきょく(というか案の定)家に帰れず、念願の?
川崎のお姉ちゃんのおうちにお邪魔して
カエル兄さんと朝まで墨廼江(すみのえ)。
一升瓶を気持ちよく開けて、震災復興(石巻の酒造さんだそうです)に
ちょっと勝手に貢献気分。

キレイな酒はほんとうに美味しい!
ごちそうさまでした。


そして翌日も同じく渋谷でこんどはコンゴトロニクス初体験!
コノノNo.1のライブをママン率いるBadenya男性陣と。



いやーあの足裏からビンビンエネルギーが立ち上る感覚はなんなんでしょうか。

http://plankton.co.jp/konono/index.html



やっぱりアフリカン・ブラック・パワーは半端ない!
わたしはこういうのがほんとうに好きだーーーーーーーーーーーーーーーーー

と心からエネルギーが沸き喜ぶのを感じた私にとってのゴールデンウィーク。

ママンほんとうにいつもありがとう♥


ギニアで一緒だったカンペンとちえちゃんにもあえて嬉しかった。


そしてソロクレアとジョージ君、BADENYAのみんな、ほんとうに最高!
アカインコッセベセベです。
ありがとうございます


そしてやっぱりアフリカンはアカインコセベ♪



最後にソロさんの動画を発見。


ギニアで思ったの


ソロさんの太鼓は歌ってるみたい。

ほんとうにきれいで気持ちいいの。


サンバンフォラのモリバヨも、ぜったい頭のてっぺんから気が入りまくってた。

筋肉とかの力だけじゃなくて。
たぶん気のエネルギーがすっごいの。

まさにチャクラ全開!


わたしも歌うように叩けたらいいな。


あぁンバラセワーーーー、
んぎょ!