2010年5月24日月曜日

さぶの涙

浜比喜島のさぶです。



じいちゃんはモズク漁の漁師で、僕もいっしょに船にのって
静かで、きれいな、蒼い沖縄の海をさんぽするのが大好きです。




そんで、やっぱり昼寝もだいすき。




あぁ、しに幸せさぁ。







ぐーー


でも昨日、じいちゃんは、辺野古にアメリカ軍の基地ができてしまったら
モズク漁の仲間達の仕事が無くなってしまう、沖縄の美味しいモズク自体も
減って、モズク漁師という仕事自体もあやしくなってしまうと、
むずかしい顔をしていて、悲しそうで、そんなじいちゃんを見ていると
ぼくも悲しいんだ。

~~~~~

大好きなたいせつな大阪の友達の、おじいちゃんが浜比喜島でモズク漁を
やっています。

さぶはそこんちの子です。

写真はその友達が撮ったもので、さぶファンのワタシの為にいつも
沖縄に行くと、写メでおくってくれます。


友達も一時は、モズク漁師を継ごうかとおもっていたようですが、
今はもうそれだけで生計をたてるのは、ムズカシイそうです。。



これは本当に個人的な想いで、やっぱり辺野古に基地を、というのは
反対したい。


そして米軍基地が日本にほんとうに必要なのかということも
もう一度かんがえてみたい。



もし同じ思いの方がいらっしゃったら、
署名にご協力いただけると嬉しいです。

2010年5月20日木曜日

さようなら 沢田としきさん



もう長いこと、沢田としきさんのことは思い出すことなく
日々生きていましたが、ことしに入ってケイタ夫人の蔵書の中に
↑の絵本をみつけ、大好きだった沢田さんと沢田さんの絵を思い出し
とっても幸せなきもちになって、宮下昌也さんの絵をみて、
「ちょっとさわださんぽいなぁ」と思いだし、(スミマセン、、、沢田さんの
方を先に知ったもので。。)、
昨日なんとなーく沢田さんの絵を見たくなって、インターネットで
検索してみたら、
沢田さんがお亡くなりになったことを知りました。



享年51歳だったそうです。
あまりにも若い。

アイランドツアーという旅行会社に入社してまもなく
社長のTさんが、バイクでお友達の沢田さんの仕事場に遊びに行くので
わたしも連れて行ってくださり、初めて紹介されました。

都会のど真ん中にいて仕事をしていて、
こんなにも優しいオーラの人がいるなんて、
まだ23才だったほとんど金髪のような小娘は
それはそれはビックリして、生まれて初めて出会った人種のような
新鮮な驚きと歓びにちかい感情を持った記憶があります。

側にいるだけでホンワリしてしまうような・・・


娘さんがいると聞いて、「こんな人がお父さんなんて、なんてうらやましい・・」
と思い。

丸めがねの男の人がステキに見えるようになりました。


まだジャマイカに夢中だった小娘に、アフリカの小さな村のできごとを
話してくださり、
「いつかアフリカに行ってみたいなぁ」と漠然とした、でも小さな夢を
胸に抱かせてくれました。


沢田さんが描いたキューバの絵の数々が2ヶ月ごとにめくられるカレンダー。


会社の壁に貼ってあり、ちらちらと仕事の合間に見ては
幸せな気持ちになっていました。



送る会が昨日から3日間、下北沢のラ・カーニャであるそうです。



Tさんに何度か連れて行ってもらった、このラ・カーニャで飲むラムは
なぜか格別に美味しかったなぁ。


いい人は、早く天使が迎えに来ちゃう。

このジンクスは、本当だと思う。


愛する人には、どうかいい人じゃなくなって欲しいと、思う。


ステキなステキな沢田としきさん。

どうか安らかに。。。

2010年5月18日火曜日

さいきんの畑

といっても先月のもありつつ。。

写真でどん。



まずはソラ豆くん

空豆と書くように、お豆のさやはお空を向いてぐーんと立っております。
これがだんだん垂れてきて・・・
ことしは順調じゅんちょう♪
食べるのが楽しみですね



初挑戦のキャベジ

冬の寒さでほとんどが溶けてしまったのですが、、、
この子が一番元気!
ちゃんと巻くかなぁ

しかし虫の飛び交う自然農の畑。
農薬などまかずとも、この葉の美しさを見てくださいまし

これぞ自然の調和の美しさ。ほれぼれ


同じ時期に種まきして、同じ条件で育っても、この大きさの差。

おもしろいですね。

そしてやっぱり小さい子たちは弱いのか、虫にも食べられてます。

作物自体が健康であれば、虫も病気も敵ではないけど、
弱いととたんに、やられてしまう。
自然の摂理です



お隣さん同士で仲良くそだつ、ジャガイモとキャベジ




野菜の収穫の少ないときに大活躍してくれたノラボウ菜。
もう終わりですが、葉っぱの色、きれー


ぼちぼち収穫できてますー スナップ遠藤さん。
もう~美味しすぎ!ジューシーで、生でかじるとほんとに梨のような甘さ!
来年はもっといっぱいつくるどー




間引いて食べる、ラディッシュ
これはなんかとっても辛いんです。
もっと大きくなったら甘くなるかな?


亀戸大根の花。きれーでしょ??
学童のこどもに「せんせーの好きなお花なに?」と聞かれて、「だいこんの花!」
と答えたら「、、、せんせー変なのぉ」と笑われたけど。
このなんとも言えない儚さがすき。




でも大好きなのはワタシだけじゃなくって、青アゲハも大好きみたい。

いま自然農の畑には菜の花が咲き乱れて、アゲハ、青アゲハなど、ちょうちょが
ヒラヒラ飛んでいてとてもステキです。


あと、幼虫がいっぱい



よく見ると・・・・
カワイーじゃない!♪



ショウガの種まき。
なんかハニ丸君に出てくるお馬のひんべい達みたい。わかる?(笑




落花生も種まき。
ことしはナマ落花生用にいっぱい作るので、茹で落花たのしみましょ~ね♪



にんじんの幼い姿




とうもろこしの幼い姿



長ネギの幼い姿


ニンゲンもそうなんでしょうけど、幼い時が一番大切!
この時期ばかりは雑草に負けないように、よく手をかけてあげます。




スギナの中に、大根の幼い姿。



「春は新しい生命の目覚めであります。

少しずつ天地の運行と共に生命を開き、発し、陽の営みを行い
育ちゆきます営みであります。

決して、急ぎすぎてはいけません。


春は小さな陽の季節です。

弱く・・・・やわく・・・・・優しく・・・・細やかに・・・・・・・・であります。

決してたくましく、大きく、勇ましく、華やかに・・・・ではありません。

小さく、弱く・・・優しげで・・・・・・・それでいいのです。」

(川口由一『妙なる畑にたちて』)

2010年5月6日木曜日

和ヨーガ 佐倉/みつわ台クラス 5,6月のご案内<変更あり>

たけのこシーズン、まっさかりですね。



ことしは、畑の裏の竹林の持ち主、上なえんばぁさん(訳:上の家のばぁさん)が、
「好きなだけ掘っていっぺ」
と言ってくれたので、将来君とせっせとたけのこ掘りました。




こんな頭を見つけちゃうと、ウシシシーと掘る手に力が入ります。

ついつい食べきれないほど掘ってしまう将来君をみて、
「やはり血筋だな」となつきさん・・・(笑


春の野辺は楽しいです♪



なつきの和ヨーガの‘ワ’も少しずつ、いろんなところに広がっています。


リードをさせて頂きながらも、じぶんの学びとなっているクラスで
「春は排泄の季節です」
というのを身をもって、体験させていただいたり(笑)
また皆さんと身体の自然のリズム、パワーの素晴らしさをシェアできたら
うれしいです。









おとしよりから子供まで。

からだカチカチさんから、ふとっちょさんまで。

ミエッパリでもナマケモノでも。

どなたでもできる心と身体をゆるゆる緩める
手当て法。


ご自身の自然治癒力を高め、
お薬にたよらず、心身ともに調和して
きもちよーく、すこやかになりませんか?





慢性的な肩こり、腰痛、頭痛をお持ちの方

不眠の方

関節痛のある方

アトピー、喘息のある方

子育てに悩んでいるおかあさま、おとうさま

生きるのってツライなぁとお感じの方

そして膠原病や癌などの病をお持ちの方まで




どなたにでも、この和ヨーガをおすすめします。



@大崎台3丁目町内会館(佐倉)

こんごは基本的に第2、第4火曜日とさせていただきます。
(☆ただし、6月は第3、第5火曜日です)



5月11日(火)
5月25日(火)


6月15日(火)

6月16日(水)
6月29日(火)


●9:30~12:00

● 料金
初回の方  体験無料

以降
お一人様  1500円

お二人様以上でいらした場合
お一人様   1000円




大崎台歯科の交差点を登っていき、突き当たり右へ少しいくと右手にあります。
徒歩でいらっしゃる場合は、公園の手前の道を右折していただき、
右手に教会が見えたら左折し、直進していただくと左手にあります。

駐車場はないので、前の空き地スペースに停めていただくことになります。
お車は乗り合わせでいらしてくださいませ。






@Natural Studio(ナチュラル・ストゥーディオ)(ユーカリが丘・佐倉市)






5月30日(日)
6月19日(土)

5月は都合により日曜日になります。

●10:00~12:30
参加費 1500円(お茶とおいしいマクロスイーツ付き)
定員8名



毎回たのしみなのが、マキさんが用意してくれているこのマクロビスイーツ☆

ほんとうに和ヨーガの後の、ほっこりゆるんだ気持ちを
やさしく包んでくれるような、しみいる~おいしさ!

前回は食べ応えのあるスコーン、玄米クリームと、自然栽培のデコポン。
どれもおいしいんですが、デコポン、ただ甘いだけじゃなく
きちんと酸味もある、絶品でした。

毎回いろいろ考えてくださって、マキさんには感謝感謝です

またゆっくりとみなさんとお話できる時間がここちよく。



みなさん、ほんと引き出しが多いので、、、いろいろとお話していると
楽しいです♪


また、「わたしもステロイドを止めて、今リバウンド中です」と3度目の
参加をしてくださった方が告白してくださり。。

なんだかとてもグっときてしまいました。


身体は治し方を知っています。

お互い、がんばりましょう!!


アクセスその他詳細はナチュラルストゥーディオさんの
ブログをご参照くださいませ。

Natural Studio










@みつわ台団地 集会所

千葉市若葉区みつわ台 3-4-23
map

初めての方、ひじょーーーーにわかりずらい場所なので、
ご遠慮なくすぐお電話ください。


●日にち
5月8日(土)
6月12日(土)☆予定

● 時間
17:00~19:30

●料金
初回の方 体験無料
1000円


こちらは和ヨーガクラスの前に、アフリカンの太鼓練習をしています。
お気軽にのぞき込んでくださいね♪




●持ち物(全クラス共通)
ヨガマット、もしくは大きめのバスタオルでも全然OK
フェイスタオル
水分補給
五本指くつした(あれば)

身体をしめつけない楽な服装



ありがとうございます

2010年5月5日水曜日

かえるっぷり



かえるっぷり
アゲ↑中です

じゃがいもの葉の上にて。

けろけろ

テンゴクの日々

ゴールデンウィーク、
ほんとうに気持ちのよい日が続いていますね

5月2日、3日と、将来なつきもテンゴクのような日々を
過ごしましたー。
ハイ、おおげさな国からやってきたオーゲサ村の、アロエです。

2日は南房総最南端、千倉の潮風大国でおこなわれたアートフリマで
Badenya(バディニャ)ライブ!

なぜかアートフリマの写真を撮っていなくて、、、

潮風大国って、人気の道の駅ランキングで2位なんですってね。

お天気もよくとっても気持ちがよかったですね。

ライブは、、、、練習にぜんぜん参加できなかったなつきさん、ライブ途中で
具合がわるくなってしまった将来君とふたりともイマイチだったようで、
バディニャ全体としても、なんとなくみんなの‘気’が合っていないような
感じで終わってしまいましたが、、、、


フリーマーケットは、将来が大好きな洋服のブランドenishi
アウトレットセールがあったり(将来、買いだめ!)、Binoweeというとってもステキな多肉植物のお店の出店があったりで買い物もなかなか楽しめました。


そしてその後、一行はホームランズのメンバーファミリーと共に
真っ暗になった田舎道をずんずん切り裂き、山の奥へ奧へ入り込んで
アートガーデン・コズカの‘森の家’へ・・・

(c)宮下昌也



ここがもう本当にステキなところで。

バディニャとホームランズのボス、マルさんのお友達の画家である宮下昌也さん
という方が中心となって、7000坪もある森を‘アートを通してつながる人と自然’
の舞台にしようというプロジェクトを森ひとつ丸ごと使っておこなっている所。


ぜひHPをご覧くださいまし

宮下さんの絵がたくさん飾ってあるステキな空間に
大人総勢15名、お子たち4名でお泊まり打ち上げ。

食料、飲み物買い込んで、テラスでBBQ!

といってももちろん魚介中心♪

完全菜食を2週間守ったなつきさんも魚解禁!

一人一個ずつ、まずはサザエの壺焼き!
んめーー

川崎で小料理屋を営むMアッチさん御用達の干ものやさん(名前未確認)
の、激うま干もの群 サバ、ホウボウ、イカ、そしてサンマの丸干し!

もう本当に素材の旨みが、一途な干もの職人の手にかかって
太陽と潮風にあたって、さらにさらに増している、
感動的なお味。


しかももう、申し訳なくて泣けてくるくらいお安いこと・・・


美味しく食べて飲んで、気づけば太鼓三兄弟(はっちゃん、ミヤちゃん、イシちゃん)はカバーをつけたまま、横太鼓で盛り上がっており、、、、

本当に息がピッタリで完璧すぎる太鼓バカな三人の完璧な三角形の中に
なかなか入りづらいものの・・・マルさんが入ったのをいいことに、なつきさんも
入り込み、MアッチさんやYきちゃんも踊り、
夜中まで楽しんで、12時過ぎたら、またしっぽりと飲み直し・・・

自然農のらぼう菜(‘のびるーの’じゃないですよ!)や亀戸大根、
前日とった筍で作ったメンマもなかなかご好評いただきました。

これぞ理想的な夜の過ごし方?!


翌朝・・・



みんなよりちょっと早く目覚めたなつきさんは、森の朝の大合唱、
たくさんの野鳥の歌声と、下界の方から聞こえてくるカエルの大合唱の
ハーモニーのあまりの美しさに感激し、ひとり、散歩がてら
録音をしに・・・

携帯のレコーダーでは思ったようにキレイに録れませんでしたが
森の中でひとり、和ヨーガのソロワークをして、その後太陽礼拝、
三角のポーズをして、サイコーに気持ちよく。
丸太に寝っ転がって、ひとりシャバアーサナをしてみると
森の中のたくさんの木の、ひとつになった気持ちに。

それはそれは、とてもステキな気持ちでした。


みんなの所に戻って、またMアッチさん、Yきちゃんと将来で
和ヨーガを外のテラスでちょっとやり、Yきちゃんリードで活元運動もやり、
Mアッチさんに、ヨーガの伝統的な邪気を出す呼吸法を教わったり、
もう本当に気持ちよく、森の朝の空気の中、身体を動かした後は
朝ごはん。


な ん と
宮下さんの奥さまが、森の家のさらに上で、天然酵母のパン屋さんを
やっていらっしゃり、できたてのパンを買いに・・・・

(c)かまどの火


スミマセン。楽しすぎると写真撮るのとか忘れてしまうので
転載ですが、、、

卵、砂糖もいっさい使わないこの焼きたてパンの美味しかったこと・・・・

ひとかみ、ひとかみ、じんわり、じんわり、幸せをいただいているような
きっと聖書に出てくるパンって、こういうパンなんだろうなぁ、
みたいな。

「しあわせだねぇ~」となんどもつぶやいてしまうほど
至福の時を過ごさせていただきました。


この‘かまどの火’にわざわざ自由が丘からパンを買いに来る人も
いるほど・・・ほんとうにんまい!!
パンを買いに鴨川の森の中まで・・・
なかなかステキだけど、宅配もやってくれるみたいです♪

でも焼きたてを森の家で食べる至福をぜひお薦めします。



また宮下ケ宅も、なつきが夢みたような理想の古民家。
まさに憧れの世界でございました。

バディニャの女子は、みなさん本当にヒーラーばかりで、
アロマセラピストのKっちゃん、野口整体に詳しいYきちゃん、
漢方をやっているママン、
あらゆる自然療法の造詣がハンパないMリアッチさんなど、
みんなでおしゃべりするのも、ほんとうに楽しい。し、ありがたい。
し、勉強になる!
いや、ほんと、楽しいのです。


そしてその後は、またテラスで太鼓三昧♪

なんとこの時のことを宮下さんがご自身のブログに掲載してくださっており
将来なつきもちゃっかり写真うつっています(笑

(C)宮下昌也 ちっちゃく転載・・・・
この楽しげな雰囲気、伝わり、ます・・・?


ホームランズのメンバーのかわいい3歳ガールは「帰りたくないーー」と
泣きじゃくって大暴れしていましたし。

なつきもそうしたいほど、帰りたくないほど、ほんとうに楽しかった。


またみんなで合宿したいな。



その後は7月にソロ・クレアケイタ(無事帰国!)の合宿をやる予定の
AWAJAHさんへ行って、これまた絶品の手打ちうどんを、夕陽の沈む
海を見ながら・・・・


これを「しあわせ」と言わずに何という!?


こんな風に日々過ごして、畑して田んぼして、生きて行けたら
ほんとうにテンゴクだよなぁ、としみじみ思いながら
ますます太鼓が、ますますみんなが、ますます千葉が、大好きになりました。


あ り が と う